Warning: file_get_contents(http://maps.google.com/maps/api/geocode/json?address=%E5%9F%BC%E7%8E%89%E7%9C%8C%E6%89%80%E6%B2%A2%E5%B8%82%E7%B7%91%E7%94%BA4-1-22+%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B6%E6%96%B0%E6%89%80%E6%B2%A2304&sensor=false) [function.file-get-contents]: failed to open stream: HTTP request failed! HTTP/1.0 403 Forbidden in /home/users/2/lolipop.jp-matsunaga/web/hajimetenokata.php on line 5
松永総合事務所-司法書士・行政書士-

ごあいさつ

kao.jpg

埼玉県所沢市の司法書士・行政書士事務所、『松永総合事務所』の代表の松永です。 当事務所は相続・売買・贈与等による不動産の名義変更・相続手続き・遺言・抵当権の抹消・ 住宅ローンの借り換え・成年後見申立・市民法務・会社設立等、市民の皆様向けのサービスをメインに ご提供しております。
特に不動産の名義変更・相続手続き・遺言に関しては初回1時間の無料相談や、他の士業者や専門家と協力して、 定期的な無料相談会を行う等、力を入れております。

ご自分の身の回りに起きた出来事で、法律等の専門知識が必要となった場合、 どのように対応して良いのかわからないといった方が大多数だと思います。
気軽に法律の事を相談できる知人がいない、専門家って気難しそう、誰に相談 すれば良いのかわからない・・・等の理由で一人で悩んでいる方。「こんなことで悩んでるんだけど・・・」と、 当事務所にお気軽にご相談ください! ご要望に合わせ、最適なお手伝いをさせていただきます。

相談はしてみたいけれど、事務所に行くのはちょっと。。。とお考えの方のために、当事務所では、 毎月第2・第4水曜日に、所沢市にある市民活動支援センター(所沢市緑町3-16-7 最寄駅は新所沢駅です) において、行政書士や税理士等数名と共に定期的な無料相談会や無料セミナーを行っておりますので、 是非こちらもご利用下さい。

税金についてのご相談等、当事務所の業務範囲外のものについては、当事務所が窓口となり、他士業者をご紹介 いたしますので、お気軽にお問い合わせください。

※当サイトの文言はわかりやすく説明させていただくために、本来の法律用語とは 違った言い回しをしていることがございますので、ご了承ください。


ページトップへ

プロフィール

司法書士・弁護士・税理士等の○○士と付く職業の方は、イメージも堅そうですし、露出が少なく、いざ我々を必要としている方に敬遠されたり知られていなかったりということで、いざ私達のことが必要な時に皆様のお力になれないということもございますので、少しでも私のことを知っていただければと若干長めなプロフィールを書かせていただきます。ちょっと近寄りがたいイメージの他の○○士達とは全く異なる経歴だと思います。

昭和54年生まれです。
静岡県で生まれ、すぐに埼玉県入間郡大井町(現ふじみ野市)へ移り、そのまま所沢市へ。
小学校時代はサッカーに明け暮れ、真っ黒なチビッ子でした。
中学校に入ると、サッカーを辞め、バレーボールを始めました。背が伸びるからという噂を聞いたというだけの理由です。でも、本当に伸びました。3年間でおよそ25センチ!
高校に入り、すぐに飲食店でアルバイトを始め、アルバイトで貯めたお金でバイクを買い、そこからはひたすらアルバイトとバイク生活。もちろん勉強などするはずもなく(笑) 小中高と、まったく勉強と縁のない生活でした。勉強という言葉、蕁麻疹出そうでした。

高校卒業後すぐに工場で働き始め、その後、何でも良いからとにかく独立したいという思いから、飲食店勤務、職人、バーテンダーを経て、何を血迷ったのか、28歳の時に法律についての知識が皆無のまま、突然、司法書士業界に飛び込みました。経歴が面白いという理由で採用していただいたらしいですが、まったく法律用語が理解できず、よく怒られました。相当悔しかったのを覚えています。 しかし、その事務所のおかげで本当にいろいろなことを学べました。感謝しています。
ただ、あまりにも忙しい事務所で、勉強する時間が全くなかったことから、事務所を移る決意をし、移った事務所で勤務しながら行政書士試験・司法書士試験に独学で合格後、平成24年5月に念願の独立をし、平成24年9月に法務大臣の認定を受け、簡易裁判所において取り扱うことができる民事事件(訴訟の目的となるモノの価格が140万円を超えない事件)等について、代理業務が行えるようになりました。

平成24年12月に司法書士・行政書士・税理士・土地家屋調査士・社会保険労務士・経営コンサルタント・宅地建物取引主任者等の専門家と協力して、 所沢くらしとビジネスを支援する会(LBS) を組織し、公共施設や企業での無料相談会やセミナーの開催、催事協力等々、市民の皆様や企業様のバックアップを行っております。
相談会やセミナーをやって欲しいという団体様や企業様、ぜひご連絡を!理事会にかけ、可能な限りご協力させていただきます!
また、これからも皆様のお役にたてるよう、いろいろな企画をしていきます!


ページトップへ

事務所概要

事業所名 司法書士・行政書士 松永総合事務所
代表者 松永裕樹
埼玉司法書士会所属 第1374号
簡裁訴訟代理等関係業務認定 第1101224号
埼玉県行政書士会所属 第12131283号
所在地 埼玉県所沢市緑町4-1-22 エールプラザ新所沢304
TEL 04-2929-8882
FAX 04-2929-8883
URL http://matsunaga-legal.jp
営業時間 月曜から金曜日 9:00~17:30 祝日除く
事前予約により、土日祝または17:30以降の相談も可能です。
※来所が難しい方には、出張による相談も受け付けておりますので、
お問い合わせください。
アクセス 新所沢駅西口(パルコ側)の階段を降りていただき、線路沿いを右へ徒歩1分。 西友の大きな駐車場の先の3階建ての建物の3階です

埼玉県所沢市緑町4-1-22 エールプラザ新所沢304への地図

ページトップへ

サービス理念

プロフィールを見ていただいた方にはお分かりかと思いますが、私は法律とは無縁の世界から この業界に入ってきました。だからこそ、法律用語の難解さ、法律専門家の敷居が高いと思われて いる理由を身をもって体験しております。

そこで私は、
1. わかりやすく、親切、丁寧な説明
2. ご依頼主様と同じ視線
3. ご依頼主様の意向に沿った、最も適切な方法をご提案

このような事務所運営を心掛け、業務終了後に当事務所に依頼して良かったと思っていただけるよう、 日々の業務に取り組んでいきたいと思います。

ページトップへ

Matsunaga-legal.jp

Copyright (C) Matsunaga-legal.jp All Rights Reserved.